![]() |
Download | Search | Support | About InfoMaker |
RSSリーダー Headline-Reader Headline-Reader Lite Headline-Deskbar RSSエディタ Headline-Editor Standard版 Headline-Editor Lite版 ご購入方法 Headline-Reader Headline-Editor Standard版 RSS/Atom? RSS対応サイト サイト内検索 ダウンロード サポート InfoMakerについて ブログ |
RSS/Atom/OPML
|
![]() |
Amazon Web開発者のためのRSS&Atomフィード |
![]() |
Amazon 入門 ビジネスRSS―ビジネスで差が付くRSSのしくみと応用 ケイズプロダクション (著) ビジネスにRSSを活用するための基本〜応用、サービスまでを網羅した良書です。InfoMakerへのインタビューやRSSの作成(Headline-Editorシリーズ、rss.cgi)、RSSのチェック(feedAnalyzer)、RSSを読み込む(Headline-Reader、Headline-Deskbar)など、24ページにわたって紹介されております。 |
![]() |
Amazon 入門RSS〜Webにおける効率のよい情報収集/発信 新納浩幸 (著) Blog Hacksと併せて読めばRSSの基礎はシッカリとおさえることができます。RSSリーダー Headline-Reader / Headline-Deskbar、RSSエディタ Headline-Editorもタップリ紹介されております。 |
![]() |
Amazon Content Syndication With Rss (洋書) |
Atom (Atom Syndication Format)
RSSには異なるバージョンが存在し、それはバージョンアップではなく派生したものという少し複雑な状況が発生しています。(つまり流派のようなもの)そこでRSSの基本的な考え方を継承しつつ、新たなフォーマットを作成しよう、という活動が活発になっています。
Atomは、それらの活動の中でもっとも有力なフォーマットです。海外ではGoogleやGoogle傘下のブログサービスのBlogger.comやMy Yahoo!などで採用表明されています。
RSSリーダーのHeadline-ReaderやHeadline-Deskbarでは Atomフィードに対応しています。
(※注 Atomは多くの機能をサポートし、尚かつ発展途上のフォーマットである為、現時点では Atom Syndication Format 0.3 - 1.0 への対応となります)
OPML (Outline Processior Markup Language)
OPML (Outline Processior Markup Language)とは、元々は文書のアウトライン構造の情報を異なるOSや、異なる環境で交換できることを可能とするための規格です。
RSSリーダーのHeadline-ReaderやHeadline-Deskbarでは、RSS を提供するサイトの一覧を記述している
OPML を取り込むことが可能です。
RSS auto-discovery/Atom autodiscovery
フィードデータを自動的に検出するための規格です。ホームページに RSS auto-discovery や Atom autodiscovery に準拠した記述を埋め込むことによりRSSリーダーは容易にフィードデータを発見することが可能になります。RSSリーダーのHeadline-ReaderやHeadline-Deskbarでは、これらの規格に対応しています。
MovableType (Weblog)
MovableTypeはSix Apart社が開発したブログシステム。
Trackbackというブログ同士をつなぐ技術はSix Apart社が開発したもの。SixApart社は@niftyの『ココログ』とも世界で初めて提携し、来日を果たしたTrott
夫妻は日本では既に有名人。
2003年12月 SixApartの日本法人が設立されました。
シックス・アパート株式会社
MovableType日本語版
ブログ関連書籍 (Amazon)
![]() |
Amazon ブログのもと〜継続は成功への第一歩 永沢 和義 - モダシン (著) 日本最大のブログポータル「BlogPeople」の主催者である著者が、その立場や経験から得た“続けるため”のさまざまなアイディアやブログ流のコミュニケーション方法について紹介。 |
![]() |
Amazon ウェブログデザイン |
![]() |
Amazon Movable Type標準ハンドブック Movable Typeで今すぐできるウェブログ入門 改訂版 平田 大治, 関根 元和 (著) Movable Typeの開発元 シックス・アパートの日本法人に所属する平田大治さんが執筆に参加されているMovable Typeの定番解説書の改訂版です。 |
Bulkfeeds/Feedback/REST API
BulkfeedsやFeedBackはRSS検索が可能な検索エンジンです。
これらのサイトはREST APIという検索結果をRSSで返し、RSSリーダーなどで利用できる機能を実装します。RSSリーダーのHeadline-ReaderではREST
APIに対応しています。
![]() |
Amazon Blog Hacks - プロが教えるテクニック & ツール 100選 宮川 達彦 (著) 伊藤 直也 (著) Bulkfeedsの宮川氏、FeedBackの伊藤氏の共同執筆です。 入門RSSと併せて読めばRSSの基礎はシッカリとおさえることができます。RSSリーダー Headline-Readerも紹介されております。 |
![]() |
Amazon Spidering hacks―ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選 Kevin Hemenway (著), Tara Calishain (著), 村上 雅章 RSSやブログ自体の解説書ではありませんが、Web上で情報収集(スパイダー)のためのテクニックを解説する非常に評価の高い書籍です。 |