May 25, 2009
東京での出来事を淡々と(3)
それではスタート!
今回は荷物を減らしたかったので買わなかったけど……
得正のカレーうどんはネットで調べると賛否両論みたい。
自由軒のカレーせんべいは大阪限定らしいので希望者が
いれば上京時に持参しますね。
いつも通りの五反田泊
スタッフとの合流地点
おしごと (東京ドーム周辺)
辛いラーメンが美味しいって言われたのでメモ代わりに一枚
おしごと (明治座周辺)
飲み開始(1次会)
ピクルスにはまった→3皿目 (2次会)
またきた 広州市場 (4次会)
小飼さんと閑歳さんのセッションが楽しみ
美しい (UDX カンファレンスへ続くエスカレーター)
銀座に移動中 (実は道に迷ってます)
ゴーゴーカレーって何だったかな?
美味しかったのか、安かったのか。
東銀座 (東西南北がわからないので道に迷ってます)
そして結婚披露パーティ会場へ……
おめでとう!
こんな大きな結婚披露パーティは初めてなのでビックリ仰天。
パーティ会場は200名を越えていました。
これだけ多くの人に祝福されたからには幸せな人生間違いなしですね。
お二人の笑顔が眩しい、とっても素晴らしいパーティでした!
090523/Happy wedding to milano&yumi!
みらのさんの結婚式に行ったらブロガー大量すぎてふいた
圧巻だったのはステージに立つと同時に会場が響めいた司会の田口さん。
会場を走り回っていた カイさん、narumiさん、
その他大勢の関係者の皆様、素晴らしい時間をありがとうございました。
銀座 (放浪中)
次の日 Twitter でお薦めしていただいた店に向かう
たこ公園 (大阪では "たこ" はみかけないなー)
瞠(みはる)恵比寿店
Googleマップと住所をたよりに道に迷いながら到着。
東京のラーメン店って食券を導入しているところが多いのかな?よくみかける。
早速、食券を購入。
油そばがきた!
ビックリしました。まさに思い描いていた味がココにありました。
盛りつけの美しさに魅了され、煮卵が切られていないことが新鮮でした。
"もっと美味しい店があるよ" ってアドバイスされても、
好みの問題を考えると試してみるには勇気がいります。
ただ、ピッタリの味とはいえ、味が濃い食べ物は後半になるときつくなります。
1.デフォルトでメンマを2本増量して欲しい (トッピング追加は可能なので次回からは問題なしですが)
2.お酢あったかな?一気に食べたので気がつかなかったよ。
3.ピクルスみたいな口直しの一品が最後の3口目あたりから欲しくなった。
基本的にカレーには福神漬け、ピクルス、らっきょうなどがあれば
嬉しいタイプなので、濃い食べ物にはそれに相当するものがあれば嬉しい。
持ち込み可能であればピクルスを持っていきたいくらいだけど……
そんな失礼なことは勿論できないしね(苦笑
今日の余韻消し
ちょっと寄ってみた
帰りは N700
TANTO いいよー (大阪のメーカーなのでね)
雨 (涼しくてよろしい!)
"東京での出来事を淡々と(3)"へのコメントはまだありません。