ソフトウェアのダウンロード
※Windows XP から Vista/7 への移行時の注意点もご覧ください。
※アップデートの方は更新履歴もご覧下さい。
|
シェアウェア (30日間お試し頂けます) |
RSSリーダー
Headline-Reader
ver.2.20a (EXE形式)
|
タブブラウザとしても十分使えるスペック目指した高速、軽量、多機能なRSSリーダーです。(2014-1-20更新)
既にインストール済みの方はメニューの[ヘルプ]-[最新版へアップデート]で自動アップデートが可能です。
|
|
RSSエディタ
Headline-Editor Standard版
ver.1.02 (ZIP形式) |
複数のRSSフィードの作成、配信(アップロード)、HTMLの新着ページの作成やトータル的な管理までを実現したHeadline-Editorシリーズの最上位版です。
(2008-8-17更新)
|
フリーウェア (無償配布のソフトウェアです) |
RSSリーダー
Headline-Reader Lite
ver.1.06a (EXE形式)
|
上位版ソフトウェアであるHeadline-Readerの中からRSSリーダーが初めての方でも十分に使いこなせる機能を厳選した無償のRSSリーダーです。
(2014-1-20更新)
既にインストール済みの方はメニューの[ヘルプ]-[最新版へアップデート]で自動アップデートが可能です。
|
|
RSSリーダー (ティッカー型)
Headline-Deskbar
ver.1.23a (ZIP形式) | RSS/Atomフィード対応のティッカー型のRSSリーダーです。 (2010-10-24更新) ベクターでの評価をみる
|
|
RSSエディタ
Headline-Editor Lite版
ver.0.93 (ZIP形式) |
手軽にRSSを作成できるエディターです。RSSを直接ブラウザに表示するためのスタイルシートの簡単なサンプルを添付しています。使用例
フォルダを作成して、その中で解凍してください。
(2007-1-27更新)
|
|
HTML から RSS を生成するコンパクトな CGI (perl)
rss_cgi.zip v.2004.08.11版 (ZIP形式) |
The Web KANZAKI で紹介されているサンプルを元に実際にCGIサーバー経由でRSSを作成できるようにしました。(2004-8-11
更新) 使用例 (サンプル)
添付されています rss.cgi や news.htm に説明文や更新履歴が記載されておりますが特に
rss.cgi の「ご注意ください」は必ずご確認ください。
フォルダを作成して、その中で解凍してください。 |
アップデータ/アドインソフト |
Headline-Reader
MediaServer ver.1.10
(セットアップ形式)
|
RSSリーダー Headline-ReaderにPodcastの機能を追加するアドインソフトです。(2005-11-18更新)
インストール方法や使用方法はこちらをご覧下さい。Headline-Reader Liteには対応しておりません。 |
|
Headline-Reader
スタイルテンプレート集 |
RSSリーダー Headline-Reader のブラウザ部分の表示デザインを変更する場合に使用するスタイルテンプレート集です。(2005-12-13更新)
Liteには対応しておりません。 |
|
Headline-Reader
OPMLリスト |
RSSリーダー Headline-Reader のOPMLリストのアップデータです。定期的に追加/削除をおこなってます。Headline-Readerのチャンネルリストにドラッグ&ドロップして欲しいチャンネルを抜き出すことができます。 |
|
警告ダイアログが表示されることがありますが[実行]を選択してください。セキュリティ設定などの関係で、うまくインストールできない場合はZIP形式をお試しください。
インストールが完了したらこちらにお進み下さい。