既に ブラウザを乗り換えるという選択 (梅田ではたらく社長のblog) でもアナウンスされていますが、Fenrir & Co. から Grani 2.0 RC1 がリリースされました。
(Grani 2.0の新しいスキンとウェブサイト)
ウェブページもソフトウェアも、そして Grani 1.0 から標準搭載されている "超高速RSSリーダー Headline-Reader Plugin" も "吉田ケンイチ" (※注1)デザインが採用されています。
ウェブサイトの閲覧に集中できるようにデザインされており、それらを含む User interface design に多くの反響をいただいています。コンセプトなどは "梅田ではたらく社長" がシッカリと語っておりますので Headline-Reader Plugin の機能アップポイント(※注2)を少々。
つまり…… 使い心地が良くなっています。
【過去記事】
Grani リリース
【プレスリリース】
“Grani meets Design” (Grani が “デザイン” に出会う) Fenrir & Co. 生まれ変わった、Grani Version 2.0 RC1 を発表
※注1 - 古風な食べ物と機能的なグッズが好きなデザイナー。
※注2 - アイコンのデザインを除けば、(Grani 2.0 RC1相当の) Headline-Reader Plugin 1.03 もリリースいたしましたのでよろしくお願いします。
チュリトスめっちゃ美味しい! :)
Posted by: Kenichi Yoshida at 2006年10月08日 13:56> チュリトスめっちゃ美味しい! :)
おつです。
チュリトスが何なのかがわからない……