›2004年09月29日

デジタルARENA 新着記事見出しをRSS配信!

Posted by t.o at 15:26 / Category: RSS関連 / 0 Comments
デジタルARENAでは、新着記事の見出しをRSS形式で配信します。

arena.png

日経BP社のIT ProのRSS配信に引き続き、デジタルARENARSS配信が開始されました。
サイト全体とパソコン/デジカメ/デジタルAV/ビジネスの4チャンネルの合計5本がRSS1.0で配信されます。nikkeibp.jpやIT ProではサポートされなかったRSS auto-discoveryが実装されているのが渋いですね。> 担当者様

InfoMaker発足当時は非常に寂しかったRSS対応サイトの一例の追記が楽しみな今日この頃です。

デジタルARENAのRSS配信の説明ページはこちらです。

›2004年09月17日

きたっ!日経BP社 IT ProのRSS配信

Posted by t.o at 12:54 / Category: RSS関連 / 1 Comments
RSS 2.0でご提供しています

最新「ニュース」15本
最新「記者の眼」15本
最新「セキュリティ記事」15本
最新「オープンソース記事」15本

まだ、正式な発表はみあたりませんが、日経BP社のIT ProがRSS配信を開始したようです。(トップページを最後までスクロールさせると右端にRSS配信のリストがあります)

itpro.png

『記者の眼』は好きなコラムのひとつなのでRSS配信は涙がでそうです。

日経BP社様。次はどのコンテンツいきますか?
個人的には KEN-Platz は最後でもよいから始めて欲しいコンテンツです。(催促したり)

どちらにせよnikkeibp.jpのRSS配信が『試行段階』とアナウンスされているにも関わらずIT ProのRSS配信が始まったということは『RSS配信は価値あり』という判断がくだったと。。。都合の良いように解釈させて頂きます(笑)。

ちなみに IT Pro の記事には会員登録が必要なものも含まれますが、日経BPパスポートという日経BP社の会員制コンテンツへのログインIDを共有できる便利なシステムを採用しています。

RSS配信されている記事に関しては(現時点では)会員登録が必要なものは含まれてないようです(よく考えられてますね)。

›2004年09月16日

CA社のアメーバブログがオープン!

Posted by t.o at 21:03 / Category: ブログ / 0 Comments
アメーバブログではランキング上位者に毎月賞金をご用意しています。

サイバーエージェント社の藤田晋社長が自らのブログで予告していた Ameba Blog がオープンしたみたいです。

ameba.png

閲覧者数やトラックバック数の上位者に毎月賞金が用意されたりと、Ameba Blog普及に対してのストレートなアプローチが魅力です。

ちなみに現在の閲覧者数の1位はこちらです(藤田社長です 笑)。

9月10日にプレスリリースがあった『ブログに特化した広告配信サービスBlogClickサービス』も含めてどのように進化していくのかが楽しみですね。

勿論! InfoMakerのRSSリーダーでもお楽しみ頂けますよ。

›2004年09月02日

紙copiとHeadline-Readerの関係

Posted by t.o at 02:39 / Category: リリース / 0 Comments

『紙』というソフトウェアに出会ったときの衝撃は今でも忘れません。

Headline-Readerを使ってみましたが、よいソフトウェアですね。最新の技術を組み込んでいるのに、画面構成がシンプルで、効果音などがかわいらしい! これなら「紙使い」のユーザーさんにも気に入っていただけると思いました。

この度『紙copi』の作者である洛西一周さんとの対談が実現しました。

sp_talk.png

対談では紙copiRSSリーダー Headline-Readerについて、そして紙copiとHeadline-Readerを一緒に使うと実感できる便利な連携方法などを紹介しました。

元々はHeadline-Readerのユーザー様の中には『紙copi』を使用されている方が多く、親和性の高さがユーザー様からのメールにより実証されているのではないでしょうか。

お得な企画も用意しました。