›2004年03月30日

人力検索サイトはてなのRSS配信は面白い

Posted by t.o at 23:04 / Category: RSS関連 / 0 Comments

Headline-Readerの検索ツールバーを利用して
人力検索サイトはてなの検索エンジンを使用する場合は

*
Name=人力検索はてな
Param=http://www.hatena.ne.jp/search?wd=$TOOL_KEYWORD$
Encode=SHIFT-JIS
*

人力検索サイトはてなの結果をRSSに登録する場合は

*
Name=人力検索はてな
Param=http://www.hatena.ne.jp/rss?wd=$TOOL_KEYWORD$
Encode=SHIFT-JIS
Ext=ADD
*

Headline-Reader上で使用する場合はこのような記述になります。
詳しくは、オンラインマニュアルの検索ツールバーのカスタマイズをご覧下さい。

忙しくて、忙しくて・・・誰に解説してるのやら?(覚え書きということで)

›2004年03月23日

ティッカー型 RSSリーダー

Posted by t.o at 00:08 / Category: リリース / 0 Comments

Headline-Deskbar ver.0.90 プレビュー版

2004年5月末日迄プレビューできます。

Headline-Deskbar

『邪魔にならない』ように考えたらティッカー型のRSSリーダーもこのようになりました。
でも、800×600の解像度だと邪魔になります。(笑)

›2004年03月11日

RSSとAtomの統合?

Posted by t.o at 00:02 / Category: RSS関連 / 0 Comments

ITmediaより ブログフォーマットRSSとAtomの統合を提案

とにかく素晴らしいです。
何故、素晴らしいかと言うと、GoogleのAtom Yahoo!のRSSとくると、検索エンジン大手のMSNの動向が気になってましたので・・・市場を圧倒する為には新フォーマットの可能性もあり得ましたし。(過去にLonghornでRSSに対応という話はありましたが)

ただ、RSSとAtomの統合の話は、提案の段階なので目が離せませんね。

›2004年03月01日

asahi.com が RSS 配信開始

Posted by t.o at 15:57 / Category: RSS関連 / 0 Comments

blog.bulknews.net から : asahi.com が RSS 配信開始

asahi.com が RSS の配信を開始したようです。RSSの中身を覗いた感想は全てblog.bulknews.net で網羅されています。

配信される方が提供するコメントや説明文をみるよりも RSS の中身を覗いた方が、配信される方が求めているものや、目指しているものが見えてくることがありますね。

とにかく、新聞社系では初めてのRSS配信が始まったことが素晴らしいです。