›2004年12月06日

naoyaさんのインタビュー(勉強になりました)

Category: ブログ / 0 Comments

BroadBand Watchの隔週連載 みんなでつなげよう!ブログの輪 の第4回は
使う人が便利なツールを FeedBackやAmazletを開発した伊藤直也氏” のnaoyaさんです。

このインタビューでは個人的に知りたかったことが見事に紹介されております。

ちょうどブログ検索エンジンに付いてのユーザーからの問い合わせに応じて
調査報告を終えたところなのですがドンピシャな内容が書かれていますね。

ユーザーさんから見れば大きな違いはありません。網羅的に情報が欲しい人はBulkfeedsを、ある程度情報量を制限したいという人はFeedBackを、本当に細かい情報まで欲しい人は、すべてのRSS検索を登録すればいいのかなと思います。

調査には “未来検索 livedoor” なども含まれていたのですが各ブログ検索エンジンの特性の再確認ができて勉強になりました。最近は Feedstar の調子が悪いので強力な国産のブログ検索エンジンの出現が望まれます。

確かに NDO:Weblog とも違う、講演会などで発言されているnaoyaさんとも違う パーソナルな感じの のインタビューでした。

『次は誰なんだろう?』と思いながら読み進めていると新天地の “はてな” の内容が物足りない。。。とおもっていると、そういうことだったのですね(笑)。

次は はてな代表の近藤淳也社長ということで絶妙なバトンタッチです。

naoyaさん。為になるインタビューを有り難うございました。

Comments
Post a comment












Remember personal info?